今週の猫算(暫定)
マイナス6プラス3=マイナス3・・・
暫定・・・なのは、みんなトライアルだから。
金曜日より、手鞠・疾風・武蔵がトライアルに出ます。

みんな、いい子で、元気で・・・とうとう2回目のワクチンも無事済みました!!
おばちゃんは嬉しいぞ~~~~~~(涙)
先住猫ちゃんと、仲良くするんだよ~~~~~~!!!

にゃにゃにゃぁ~~~~!!!(はぁ~~~~~い♪)
土曜日より、アッシュ&ルナがトライアル!(入院中で写真なし・・・すみません)
(ルナはもしかしたら、入院延長の可能性も有るけど)
こちらのお二人さんは、M病院へ長期入院中で、アッシュはすでに完全復活。ですが、うちにかえって、またピンポン感染するのもいやなので、病院から直でトライアルです(詳しくはトライアル先&病院とも打ち合わせ済み)
そして日曜日より、モモさんがトライアル♪

現在出発に向けて、いろいろなフードを試し中!
うまうま・・・うひうひ・・・この頃、メニューが豊富だにゃぁ~~~。。。
たいてい何でも美味しくいただけますにゃ!!

・・・・ってことで、トライアルの皆様が6です。
みんな・・・頑張って、赤い糸しっかり握ってね!!
そして、プラス3は・・・
先日の迷子保護の男の子

しょんぼり・・・・
うちの子じゃないか・・・のお電話も3件いただきましたが、年齢や保護場所に、かなり無理があり・・・一匹は性別が違い・・・このカラー、結構パターンとして、あるようなんです・・・
そして、目撃情報・・・次々きまして・・・・
どうやら、引越しの置き去りっこのようです。私は車ばかり使ってて、知らなかったのですが、自転車や歩きで買い物に行く方々より、数件の情報を頂きまして・・・
もう、心機一転、新しい飼い主探しでも良いかな・・・と、仮名つけちゃいました!!

八つ橋くんです!!どうぞよろしく!!
そして、県収容から2匹

収容情報には『かなり人懐っこい』と書かれていた女の子・・・

ほ~~~んとうに、すりごろの甘えたさんで、可愛い子なんですが・・・お腹がなぜか、ぱんぱかぱんで・・・

でも、診察中も、ぐーぱーぐーぱーしてて、ほんとに可愛いの!!!

お腹には、余計なものがいっぱい詰まってて・・・絶食・・・

えっ!?あたち、ご飯もらえないの????
・・・順調にうんちモリモリ・・・普通のスリムな子猫目指します。お腹が小さくなったら、手鞠たちくらいのちっちゃい子です。
もう少し大きいかなぁ~。小鈴くらいかな。
びっくりお目目の可愛いこの子は、千歳ちゃん!!
たぶん、3ヶ月半くらい。どうぞよろしく~~~~!!!
そして、昨日引き出した子・・・

キャリーバッグ入りで遺棄されました

引き出し直後より、心を閉ざしています
保健所では『撫でたら喜ぶ』という情報で、センターでも採血と検査できてよかったぁ~~~~・・・
うちの猫部屋が嫌みたい・・・でも、きっとそのうち慣れるよ。

ケージを布ですっぽり囲って、休んでもらっています。
オトナ猫さんだから、のんびりいこう!!
まん丸顔の綺麗な白サビさんは、更紗ちゃん
長期戦になりそうですが、引き出したからには、必ず幸せにする!!
どうぞ、応援してください!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
暫定・・・なのは、みんなトライアルだから。
金曜日より、手鞠・疾風・武蔵がトライアルに出ます。

みんな、いい子で、元気で・・・とうとう2回目のワクチンも無事済みました!!
おばちゃんは嬉しいぞ~~~~~~(涙)
先住猫ちゃんと、仲良くするんだよ~~~~~~!!!

にゃにゃにゃぁ~~~~!!!(はぁ~~~~~い♪)
土曜日より、アッシュ&ルナがトライアル!(入院中で写真なし・・・すみません)
(ルナはもしかしたら、入院延長の可能性も有るけど)
こちらのお二人さんは、M病院へ長期入院中で、アッシュはすでに完全復活。ですが、うちにかえって、またピンポン感染するのもいやなので、病院から直でトライアルです(詳しくはトライアル先&病院とも打ち合わせ済み)
そして日曜日より、モモさんがトライアル♪

現在出発に向けて、いろいろなフードを試し中!
うまうま・・・うひうひ・・・この頃、メニューが豊富だにゃぁ~~~。。。
たいてい何でも美味しくいただけますにゃ!!

・・・・ってことで、トライアルの皆様が6です。
みんな・・・頑張って、赤い糸しっかり握ってね!!
そして、プラス3は・・・
先日の迷子保護の男の子

しょんぼり・・・・
うちの子じゃないか・・・のお電話も3件いただきましたが、年齢や保護場所に、かなり無理があり・・・一匹は性別が違い・・・このカラー、結構パターンとして、あるようなんです・・・
そして、目撃情報・・・次々きまして・・・・
どうやら、引越しの置き去りっこのようです。私は車ばかり使ってて、知らなかったのですが、自転車や歩きで買い物に行く方々より、数件の情報を頂きまして・・・
もう、心機一転、新しい飼い主探しでも良いかな・・・と、仮名つけちゃいました!!

八つ橋くんです!!どうぞよろしく!!
そして、県収容から2匹

収容情報には『かなり人懐っこい』と書かれていた女の子・・・

ほ~~~んとうに、すりごろの甘えたさんで、可愛い子なんですが・・・お腹がなぜか、ぱんぱかぱんで・・・

でも、診察中も、ぐーぱーぐーぱーしてて、ほんとに可愛いの!!!

お腹には、余計なものがいっぱい詰まってて・・・絶食・・・

えっ!?あたち、ご飯もらえないの????
・・・順調にうんちモリモリ・・・普通のスリムな子猫目指します。お腹が小さくなったら、手鞠たちくらいのちっちゃい子です。
もう少し大きいかなぁ~。小鈴くらいかな。
びっくりお目目の可愛いこの子は、千歳ちゃん!!
たぶん、3ヶ月半くらい。どうぞよろしく~~~~!!!
そして、昨日引き出した子・・・

キャリーバッグ入りで遺棄されました

引き出し直後より、心を閉ざしています
保健所では『撫でたら喜ぶ』という情報で、センターでも採血と検査できてよかったぁ~~~~・・・
うちの猫部屋が嫌みたい・・・でも、きっとそのうち慣れるよ。

ケージを布ですっぽり囲って、休んでもらっています。
オトナ猫さんだから、のんびりいこう!!
まん丸顔の綺麗な白サビさんは、更紗ちゃん
長期戦になりそうですが、引き出したからには、必ず幸せにする!!
どうぞ、応援してください!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
センターオープンデーと、みのりの譲渡会
報告遅れていますが、16日土曜日には、先日予告してました県動物愛護センターと、ボランティアの協働の初のイベントが、センターでありました。

イオンさん

グリーンハートさん

ここは、いつもの譲渡会の雰囲気の、ARNしっぽ助け隊のテント
そして福岡コーギーレスキューとチームぱぴちーず


センターのドッグランには、卒業犬たちを連れた飼い主さんもたくさん来てくださって、あらためて、この場所からスタートした,一度殺処分に直面した命を家族に迎えたことを、深く考えてくださる機会にもなり・・・



よかったとおもいます・・・
そして、施設見学も行われ・・・


センターに作られている立派な猫部屋もみんなの注目を集めていました!!

中では丁度,センター登録ボランティアさんたちが、子猫たちのお世話をされており、元気な子猫たちが走り回っていました。センターで飼い主さん募集の子猫たち!可愛いですよ、みてね。
今回のイベントは,告知が遅かったのもあり、わたしたちはいつもの譲渡会を,場所を移したような感じで・・・
センターのしつけ教室の日程とあわせて行ったこともあり,中と外でばらばらにやった感も否めませんでしたが,また,今回の反省をもとに、また次回中身の濃いイベントを行えたらいいなぁ~と思います。
そして、24日は,センターのすぐ近くにあるガーデンファームみのりで、ARN譲渡会&フリマでした。
この頃あまり譲渡会参加をしていない私でしたが、この日は,ジェーン同伴で出動です。

助手席にちんまり座るジェーン・・・ねっ・・・年取ったでしょ。。。

でもね、お出かけはうれしいんだよねぇ~~~!!?

わんこ触りたいお子さんになでなでされて、しっかりスタッフ犬してましたよ~~~!!
そしてうれしかったのは、シエルが逢いに来てくれました!!

やっほ~~~~い!!
愛され、しっかり飼い主さんの目を見ることができる良い子に育っています。
このみのりで、手術費用を捻出するフリマをしたのが、つい最近のようなのに・・・もう冬で・・・
この先どうなるんだろう・・・と、思っていた、譲渡は難しいかもしれない・・・と思っていたこの子の、幸せな笑顔が、レスキューする私たちへの、最高のギフトです。

シエルを応援してくださった皆様に、改めて、心からお礼申し上げます。
幸せですよ~~~~~~!!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

イオンさん

グリーンハートさん

ここは、いつもの譲渡会の雰囲気の、ARNしっぽ助け隊のテント
そして福岡コーギーレスキューとチームぱぴちーず


センターのドッグランには、卒業犬たちを連れた飼い主さんもたくさん来てくださって、あらためて、この場所からスタートした,一度殺処分に直面した命を家族に迎えたことを、深く考えてくださる機会にもなり・・・



よかったとおもいます・・・
そして、施設見学も行われ・・・


センターに作られている立派な猫部屋もみんなの注目を集めていました!!

中では丁度,センター登録ボランティアさんたちが、子猫たちのお世話をされており、元気な子猫たちが走り回っていました。センターで飼い主さん募集の子猫たち!可愛いですよ、みてね。
今回のイベントは,告知が遅かったのもあり、わたしたちはいつもの譲渡会を,場所を移したような感じで・・・
センターのしつけ教室の日程とあわせて行ったこともあり,中と外でばらばらにやった感も否めませんでしたが,また,今回の反省をもとに、また次回中身の濃いイベントを行えたらいいなぁ~と思います。
そして、24日は,センターのすぐ近くにあるガーデンファームみのりで、ARN譲渡会&フリマでした。
この頃あまり譲渡会参加をしていない私でしたが、この日は,ジェーン同伴で出動です。

助手席にちんまり座るジェーン・・・ねっ・・・年取ったでしょ。。。

でもね、お出かけはうれしいんだよねぇ~~~!!?

わんこ触りたいお子さんになでなでされて、しっかりスタッフ犬してましたよ~~~!!
そしてうれしかったのは、シエルが逢いに来てくれました!!

やっほ~~~~い!!
愛され、しっかり飼い主さんの目を見ることができる良い子に育っています。
このみのりで、手術費用を捻出するフリマをしたのが、つい最近のようなのに・・・もう冬で・・・
この先どうなるんだろう・・・と、思っていた、譲渡は難しいかもしれない・・・と思っていたこの子の、幸せな笑顔が、レスキューする私たちへの、最高のギフトです。

シエルを応援してくださった皆様に、改めて、心からお礼申し上げます。
幸せですよ~~~~~~!!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
しあわせ予備軍♪
この子猫たちの記事、いったい、いくつ書いただろう・・・(笑)
もう、可愛くて可愛くて、愛しくて・・・最初の出会いはこうだったね・・・
あれから、あっという間に2ヶ月半がたちました。
そして、最初にトライアルに出た右近と左近。正式譲渡のお返事をいただきました♪

こんなにちっちゃかった二人は・・・

トライアル初日の夜、ママさんより『こんなにやんちゃな子猫、今まで見たことありません~~!!』と驚きのメールをいただきましたが、無事先住おにいちゃんたちとも仲良く出来て、こんな写真とともに、正式譲渡のお返事をいただきました!!お兄ちゃん猫さんたち、優しいんだねぇ~!?
うちでも、イクメン兄ちゃんたちに甘えてたから、きっと同じように甘えてるんだろうなぁ~~~。。。
お伺いするのが楽しみです!!12月1日に、いつも素敵な写真を撮ってくれる桐子庵さんと一緒に、手続きにうかがいます!
そして、残った兄弟、手鞠、武蔵、疾風・・・単独でのお問い合わせは数々いただきましたが、どうしても一緒が良くて、ずっとご縁を待っていました。

こんなに、哺乳瓶の乳首がいっぱいいっぱいだった、小さなお口の手鞠さん・・・

ほっぺぷっくり、アイラインくっきりの美少女になりました。

手鞠さん。。。左近たちの幸せに続こうね!

武蔵は保護時、一番小さく一番ひ弱な感じだったね・・・

無事に大きくなってくれるか、本当に心配したよ・・・

だけど、こんなに立派に育って、かあちゃん、うれしかぁ~~~!!!
そして疾風

ふふふ・・・イクメン兄ちゃんに舐められすぎて、べたべたやん!!

こんなちっちゃいときから、一番大きなごろごろで、大好きを伝えてくれる子でした

兄弟のなかでは、かなりのお笑いキャラ。挑んでるのは、手鞠ではなく、そっくり模様の小鈴ちゃんです。
3匹は、イクメン兄ちゃん他、少し年上の保護っ子たち、みんなと遊んで育っているので、社会性は抜群。
そして、よく遊び、よく食べ、よく出す元気っこ。
もちろん、水槽や釣り道具もある我が家では、見てないときのフリーは厳禁で、2段ケージの中ですが、一日何度か監視の下に放牧すると、全員で魚の群れのように部屋の隅から隅まで、床から天井まで(笑)立体的に、大暴れします。

だぁ~し~て~~~~!!の3人。
昨日、最終的に便の虫はもういないか、病院へいってきました!!
めでたく今回も、検便クリア!そして、疾風の体重1.3キロでした。
25日は、2度目のワクチン予定ですので、みんな順調に旅立ちの準備がすすんでいます。


面会に来てくださるI様、23日はよろしくおねがいします。
飾り様の無い猫まみれの我が家ですが、我先に甘える子猫たちの,盛大なゴロゴロ3重奏付きでお待ちしております!!
そして、トライアル待ちの子達・・・

そう・・・亡くなった方の忘れ形見のモモさん
保護から、2ヵ月半・・・風邪を引いたり、真菌がでたり・・・いろんなことがありましたが、すっかり元気で、超超甘えっ子になりました。

左目は閉じないままですが、そんなことまったく気にならない・・・
モモちゃんを迎えたい・・・といってくださる方が。
先住猫さんとの相性があるので、トライアルに行って見なければどうなるかはわかりませんが、うちでは大勢の先住&保護猫と、気にもせず、一緒にご飯もたべていたので、きっとモモさんは大丈夫。
うけいれてもらえればいいなぁ~・・・
12月1日に、我が家を旅立ちます。
そうそう・・・モモさんがしてる可愛い首輪・・・保護仲間のねこのしっぽさん作です。チェーンでサイズ調節が出来る仕様です。ねこのしっぽさんのところでも、最近うれしい出来事があったんですよ~!!
性格も体調もまったく問題ないのに,子猫のころの風邪の後遺症で,片目にハンディがあって,中々出会いがなかった子・・・その子のトライアルが決まりました。どんな子にも・・・きっと赤い糸つながってる・・・がんばろう!!
そして、もう一組のトライアル待ちの子たち。
ルナとアッシュ。
なかなか風邪がよくならなかったので、ルナの避妊までそのまま動物病院にお泊り中です。

昨日、疾風の受診時にあってきましたが、アッシュは完全に鼻水も鼻づまりのなくなって、綺麗なお顔の元気な少年に戻っていました!もちろん退院OKなんですが、ルナの避妊が終わるまでそのまま同居で、退院時は、うちではなく、まっすぐトライアルさきへ連れて行くつもりです。

そしてルナ。アッシュより後で,風邪が悪化したため,ようやく点滴の留置が取れたところでした。もう少し体調があがってから先生の判断で手術をしていただきます。完全看護入院で安心!!(写真は横になっていますが、弱ってるわけではなく、まったりしてるだけなので、心配しないでくださいね!ごろごろいってました♪)
そして、ルナの手術のあと,退院できる日が、2人の旅立ちの日。
やさしいパパとママが待っててくださっています・・きっとうまく行く!!
こうやって、つながっていく命があるから・・・
バトンを渡せる・・・信頼できる方と巡り合えるから、また救える命があります。
今週,来週と、県のセンターよりあと2匹、公示期限切れの猫を引き受ける予定です。
どうぞ、みなさま・・・引き続き応援してください。
24日は、今年最後のみのり譲渡会
私は、たぶんぬくぬく防寒対策をした介護中のジェーンと参加します。
保護猫は連れて行きませんが、猫の脱走対策パネル展示と、猫たち医療費のための、フリマをやっています。
また、みのり終了後は,自宅面会可能です。

皆様のお越しを,待っています!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
もう、可愛くて可愛くて、愛しくて・・・最初の出会いはこうだったね・・・
あれから、あっという間に2ヶ月半がたちました。
そして、最初にトライアルに出た右近と左近。正式譲渡のお返事をいただきました♪

こんなにちっちゃかった二人は・・・

トライアル初日の夜、ママさんより『こんなにやんちゃな子猫、今まで見たことありません~~!!』と驚きのメールをいただきましたが、無事先住おにいちゃんたちとも仲良く出来て、こんな写真とともに、正式譲渡のお返事をいただきました!!お兄ちゃん猫さんたち、優しいんだねぇ~!?
うちでも、イクメン兄ちゃんたちに甘えてたから、きっと同じように甘えてるんだろうなぁ~~~。。。
お伺いするのが楽しみです!!12月1日に、いつも素敵な写真を撮ってくれる桐子庵さんと一緒に、手続きにうかがいます!
そして、残った兄弟、手鞠、武蔵、疾風・・・単独でのお問い合わせは数々いただきましたが、どうしても一緒が良くて、ずっとご縁を待っていました。

こんなに、哺乳瓶の乳首がいっぱいいっぱいだった、小さなお口の手鞠さん・・・

ほっぺぷっくり、アイラインくっきりの美少女になりました。

手鞠さん。。。左近たちの幸せに続こうね!

武蔵は保護時、一番小さく一番ひ弱な感じだったね・・・

無事に大きくなってくれるか、本当に心配したよ・・・

だけど、こんなに立派に育って、かあちゃん、うれしかぁ~~~!!!
そして疾風

ふふふ・・・イクメン兄ちゃんに舐められすぎて、べたべたやん!!

こんなちっちゃいときから、一番大きなごろごろで、大好きを伝えてくれる子でした

兄弟のなかでは、かなりのお笑いキャラ。挑んでるのは、手鞠ではなく、そっくり模様の小鈴ちゃんです。
3匹は、イクメン兄ちゃん他、少し年上の保護っ子たち、みんなと遊んで育っているので、社会性は抜群。
そして、よく遊び、よく食べ、よく出す元気っこ。
もちろん、水槽や釣り道具もある我が家では、見てないときのフリーは厳禁で、2段ケージの中ですが、一日何度か監視の下に放牧すると、全員で魚の群れのように部屋の隅から隅まで、床から天井まで(笑)立体的に、大暴れします。

だぁ~し~て~~~~!!の3人。
昨日、最終的に便の虫はもういないか、病院へいってきました!!
めでたく今回も、検便クリア!そして、疾風の体重1.3キロでした。
25日は、2度目のワクチン予定ですので、みんな順調に旅立ちの準備がすすんでいます。


面会に来てくださるI様、23日はよろしくおねがいします。
飾り様の無い猫まみれの我が家ですが、我先に甘える子猫たちの,盛大なゴロゴロ3重奏付きでお待ちしております!!
そして、トライアル待ちの子達・・・

そう・・・亡くなった方の忘れ形見のモモさん
保護から、2ヵ月半・・・風邪を引いたり、真菌がでたり・・・いろんなことがありましたが、すっかり元気で、超超甘えっ子になりました。

左目は閉じないままですが、そんなことまったく気にならない・・・
モモちゃんを迎えたい・・・といってくださる方が。
先住猫さんとの相性があるので、トライアルに行って見なければどうなるかはわかりませんが、うちでは大勢の先住&保護猫と、気にもせず、一緒にご飯もたべていたので、きっとモモさんは大丈夫。
うけいれてもらえればいいなぁ~・・・
12月1日に、我が家を旅立ちます。
そうそう・・・モモさんがしてる可愛い首輪・・・保護仲間のねこのしっぽさん作です。チェーンでサイズ調節が出来る仕様です。ねこのしっぽさんのところでも、最近うれしい出来事があったんですよ~!!
性格も体調もまったく問題ないのに,子猫のころの風邪の後遺症で,片目にハンディがあって,中々出会いがなかった子・・・その子のトライアルが決まりました。どんな子にも・・・きっと赤い糸つながってる・・・がんばろう!!
そして、もう一組のトライアル待ちの子たち。
ルナとアッシュ。
なかなか風邪がよくならなかったので、ルナの避妊までそのまま動物病院にお泊り中です。

昨日、疾風の受診時にあってきましたが、アッシュは完全に鼻水も鼻づまりのなくなって、綺麗なお顔の元気な少年に戻っていました!もちろん退院OKなんですが、ルナの避妊が終わるまでそのまま同居で、退院時は、うちではなく、まっすぐトライアルさきへ連れて行くつもりです。

そしてルナ。アッシュより後で,風邪が悪化したため,ようやく点滴の留置が取れたところでした。もう少し体調があがってから先生の判断で手術をしていただきます。完全看護入院で安心!!(写真は横になっていますが、弱ってるわけではなく、まったりしてるだけなので、心配しないでくださいね!ごろごろいってました♪)
そして、ルナの手術のあと,退院できる日が、2人の旅立ちの日。
やさしいパパとママが待っててくださっています・・きっとうまく行く!!
こうやって、つながっていく命があるから・・・
バトンを渡せる・・・信頼できる方と巡り合えるから、また救える命があります。
今週,来週と、県のセンターよりあと2匹、公示期限切れの猫を引き受ける予定です。
どうぞ、みなさま・・・引き続き応援してください。
24日は、今年最後のみのり譲渡会
私は、たぶんぬくぬく防寒対策をした介護中のジェーンと参加します。
保護猫は連れて行きませんが、猫の脱走対策パネル展示と、猫たち医療費のための、フリマをやっています。
また、みのり終了後は,自宅面会可能です。

皆様のお越しを,待っています!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
新入りにゃんこと、迷子保護
☆柚実・面会決定!
先日、福岡市のセンターの公示期限切れで引き出した、チャトラの女の子《柚実ちゃん》

丸顔のちょい、つぶれ気味のたれ目ちゃん。性格もゆるゆるの、あまあま♪

もう、可愛いったらありゃしません!!
そんな柚実ちゃんと、もう一人のうちの美少女小鈴ちゃんを、仲間のビターショコラさんが、素敵に紹介してくれました!!こちらの記事もぜひ見てね!!
ビターショコラさんのブログのネットショップでは、可愛いにゃんもっくも買えますよ~!!
売り上げは、にゃんこはうすの猫たちや、いろんな保護猫たちの医療費へ支援されています。
わたしも先月、片手を断脚下プレシャスの手術費用にと、支援金をいただきました!今回の分は、たくさんの障害がある命の期限が有る子もレスキューされている熊本のチームにゃわんさんに支援されるそうです。
猫グッズを購入して、保護猫たちの支援になります!!ぜひロシアンスマイルネットショップよろしくおねがいします。
そしてもう一人の新人ルートヴィヒ☆面会決定!!

こちらは、福岡県のセンターの公示期限切れです。
収容写真の目つきが悪くって・・・なんか、ベートーベンみたい・・・とおもって。。。
ベートーベンのファーストネームをいただきました!通称《ルーちゃん》

こんな顔してますが、すっごくいい子!!おっとりしてて、誰とでも仲良く出来ます。
まったくふ~しゃぁ~いいません。

そして、柚実ちゃんもルーちゃんも・・・鼻水たれです。。。
この季節、もれなく風邪が付いてきて・・・なかなか新しい家族募集の段階まで進めませんが、元気はいいので、いつでも面会は可能です!
2人とも、すごく人懐っこくて、可愛い生後4ヶ月くらいの子猫さん。
エイズ白血病マイナスです。
柚実ちゃんのアルバム
ルーちゃんのアルバム
たっぷり2人の可愛さを堪能して・・・そして逢いに来てください。
☆お問い合わせ、面会のご希望は、ブログのメールフォームよりおねがいします。
こんな風に、保護っ子たちは、新しい飼い主様から譲渡時にいただく基本医療費(ワクチンや不妊手術など)以外の、体調を整えるまでに莫大な費用がかかりますので、私だけでなく、各保護主たちは苦戦しています。
そこでまたまた、JINNY母の手描きのオリジナルの飾り皿を発売します!!

わんこが付いたクリスマス絵皿は、1枚限り!(ブログコメントより売約済み)

にゃんこの絵皿は、柄違いで4枚あります!☆ありがとうございます!完売しました

ねこさんの色はいろいろ・・・(こちらの釣り猫も売約済み)

これ書く前に、母に鯛をあげたら、美味しさのあまり猫さんにも鯛を持たせたらしい!(これもただいま売れました)

↑これは、売約済みになりました。鍵コメくださったUさま、ありがとうございます。

絵皿は、計ってないけど、これくらいのサイズです。もうすぐ外出するので、帰宅したらサイズも測って、ARNショッピングカートに載せます。
週末までに売れなければ、みのりの譲渡会でも販売します。
JINNYオリジナル絵皿、合計5枚・・・1枚3500円で販売します。売り上げは、猫たちの医療費に、そして一部は、藍島の猫の幸せ。福岡発の活動費として、支援させていただきます。
そうそう・・・お知らせとお願いです!
福岡市東区美和台、西鉄みとめ駅まえにて、若い成猫を保護しました。

いつも通る駅前・・・日ごろは見かけない猫で・・・
ここ2~3日、くるまで通り過ぎるたびに、道行く人に追いすがり、しばらく走って追い払われたらまた、駅前に戻り・・・走り去る車にも飛び乗る勢いで追いすがるのを合計4回目撃して・・・
とうとう、たまらずつれて帰りました。
迷子なのか、捨てられたのかはわかりませんが・・・・しばらくは、飼い主さん探しをして、それから募集に切り替えます。市と県のHPには掲載しました。みなさま、この子を探している方の情報など、見かけられたら教えてください。
車を止めて、呼びかけたら、まっすぐに車に乗り込んでくるような甘えん坊の大人しい子です。
では、でかけてきます!また帰ったら、編集、ネットショップ追記しますね!
あっ、ご予約はコメントでもOKです(笑)
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
先日、福岡市のセンターの公示期限切れで引き出した、チャトラの女の子《柚実ちゃん》

丸顔のちょい、つぶれ気味のたれ目ちゃん。性格もゆるゆるの、あまあま♪

もう、可愛いったらありゃしません!!
そんな柚実ちゃんと、もう一人のうちの美少女小鈴ちゃんを、仲間のビターショコラさんが、素敵に紹介してくれました!!こちらの記事もぜひ見てね!!
ビターショコラさんのブログのネットショップでは、可愛いにゃんもっくも買えますよ~!!
売り上げは、にゃんこはうすの猫たちや、いろんな保護猫たちの医療費へ支援されています。
わたしも先月、片手を断脚下プレシャスの手術費用にと、支援金をいただきました!今回の分は、たくさんの障害がある命の期限が有る子もレスキューされている熊本のチームにゃわんさんに支援されるそうです。
猫グッズを購入して、保護猫たちの支援になります!!ぜひロシアンスマイルネットショップよろしくおねがいします。
そしてもう一人の新人ルートヴィヒ☆面会決定!!

こちらは、福岡県のセンターの公示期限切れです。
収容写真の目つきが悪くって・・・なんか、ベートーベンみたい・・・とおもって。。。
ベートーベンのファーストネームをいただきました!通称《ルーちゃん》

こんな顔してますが、すっごくいい子!!おっとりしてて、誰とでも仲良く出来ます。
まったくふ~しゃぁ~いいません。

そして、柚実ちゃんもルーちゃんも・・・鼻水たれです。。。
この季節、もれなく風邪が付いてきて・・・なかなか新しい家族募集の段階まで進めませんが、元気はいいので、いつでも面会は可能です!
2人とも、すごく人懐っこくて、可愛い生後4ヶ月くらいの子猫さん。
エイズ白血病マイナスです。
柚実ちゃんのアルバム
ルーちゃんのアルバム
たっぷり2人の可愛さを堪能して・・・そして逢いに来てください。
☆お問い合わせ、面会のご希望は、ブログのメールフォームよりおねがいします。
こんな風に、保護っ子たちは、新しい飼い主様から譲渡時にいただく基本医療費(ワクチンや不妊手術など)以外の、体調を整えるまでに莫大な費用がかかりますので、私だけでなく、各保護主たちは苦戦しています。
そこでまたまた、JINNY母の手描きのオリジナルの飾り皿を発売します!!

わんこが付いたクリスマス絵皿は、1枚限り!(ブログコメントより売約済み)

にゃんこの絵皿は、柄違いで4枚あります!☆ありがとうございます!完売しました

ねこさんの色はいろいろ・・・(こちらの釣り猫も売約済み)

これ書く前に、母に鯛をあげたら、美味しさのあまり猫さんにも鯛を持たせたらしい!(これもただいま売れました)

↑これは、売約済みになりました。鍵コメくださったUさま、ありがとうございます。

絵皿は、計ってないけど、これくらいのサイズです。もうすぐ外出するので、帰宅したらサイズも測って、ARNショッピングカートに載せます。
週末までに売れなければ、みのりの譲渡会でも販売します。
JINNYオリジナル絵皿、合計5枚・・・1枚3500円で販売します。売り上げは、猫たちの医療費に、そして一部は、藍島の猫の幸せ。福岡発の活動費として、支援させていただきます。
そうそう・・・お知らせとお願いです!
福岡市東区美和台、西鉄みとめ駅まえにて、若い成猫を保護しました。

いつも通る駅前・・・日ごろは見かけない猫で・・・
ここ2~3日、くるまで通り過ぎるたびに、道行く人に追いすがり、しばらく走って追い払われたらまた、駅前に戻り・・・走り去る車にも飛び乗る勢いで追いすがるのを合計4回目撃して・・・
とうとう、たまらずつれて帰りました。
迷子なのか、捨てられたのかはわかりませんが・・・・しばらくは、飼い主さん探しをして、それから募集に切り替えます。市と県のHPには掲載しました。みなさま、この子を探している方の情報など、見かけられたら教えてください。
車を止めて、呼びかけたら、まっすぐに車に乗り込んでくるような甘えん坊の大人しい子です。
では、でかけてきます!また帰ったら、編集、ネットショップ追記しますね!
あっ、ご予約はコメントでもOKです(笑)
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
木枯らしの吹き荒れる季節・・・
もう・・・なにから手を付けたら良いのか・・・収容が止まりません・・・
キャリーバッグごと収容された子も居ます・・・まさか、忘れ物ではないでしょう・・・
救いたい子は次々居るけど、今私に出来ることは、うちにいる元気っこたちを、本当の家族につなぐこと・・・

この、見事シンクロな動きの、イケメン兄弟・華丸大吉・・・
保護当初は、ちょっぴり落ち着きが無く、びびりで大げさで、よく鳴く子達でしたが・・・・
今はすっかり落ち着いて、部屋にフリーにしてても一人遊びしたり、椅子に座っていたら、身体を預けてきたり・・・
それはそれは、見目麗しい理想的な家猫になりました。

大柄な華丸・・・濃いチャトラの優しい猫

ちょっと華奢な、女の子みたいな少年、大吉
今の2人は、うちの大勢の保護部屋でも、他の子猫たちともよく遊び、きっと少し時間をかければ、誰とでも仲良くなれるでしょう・・・

だけど、できれば・・・

二人一緒のご縁を見つけたい・・・
きっと、二人一緒だとすごく聞き分けもよく,お留守番も出来て・・・
飼い易い子たちです。
うちには今、12匹の募集っこが居ますが、この寒さで鼻炎が慢性化している子たちもいて・・・
状態が悪い子は、心配でトライアルにも出せないので毎日投薬や通院ですが、このイケメンブラザーズは、元気いっぱい!!
もちろん、今から1~2ヶ月前のもう少し小さなころは、かわりばんこに目やにが出たり、鼻水が出たり、くしゃみをしたりしていましたが、しっかり完治して、そして成長とともに免疫力も上がり、今がまさに絶好調!!
体重も華丸は3キロ越え、大吉ももうすぐ3キロ。オトナにはまだまだのサイズですが、今が一番新しい生活を始めるのに、いい時期。
華丸大吉の新しい家族を大募集しています!!
ふたりのとても魅力的な写真はこちらから!!
☆華丸大吉や、うちの保護っ子12プラス2(桐子庵さんちお預かり)の面会のご希望や,お問い合わせは,右のメールフォームよりどうぞ!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
キャリーバッグごと収容された子も居ます・・・まさか、忘れ物ではないでしょう・・・
救いたい子は次々居るけど、今私に出来ることは、うちにいる元気っこたちを、本当の家族につなぐこと・・・

この、見事シンクロな動きの、イケメン兄弟・華丸大吉・・・
保護当初は、ちょっぴり落ち着きが無く、びびりで大げさで、よく鳴く子達でしたが・・・・
今はすっかり落ち着いて、部屋にフリーにしてても一人遊びしたり、椅子に座っていたら、身体を預けてきたり・・・
それはそれは、見目麗しい理想的な家猫になりました。

大柄な華丸・・・濃いチャトラの優しい猫

ちょっと華奢な、女の子みたいな少年、大吉
今の2人は、うちの大勢の保護部屋でも、他の子猫たちともよく遊び、きっと少し時間をかければ、誰とでも仲良くなれるでしょう・・・

だけど、できれば・・・

二人一緒のご縁を見つけたい・・・
きっと、二人一緒だとすごく聞き分けもよく,お留守番も出来て・・・
飼い易い子たちです。
うちには今、12匹の募集っこが居ますが、この寒さで鼻炎が慢性化している子たちもいて・・・
状態が悪い子は、心配でトライアルにも出せないので毎日投薬や通院ですが、このイケメンブラザーズは、元気いっぱい!!
もちろん、今から1~2ヶ月前のもう少し小さなころは、かわりばんこに目やにが出たり、鼻水が出たり、くしゃみをしたりしていましたが、しっかり完治して、そして成長とともに免疫力も上がり、今がまさに絶好調!!
体重も華丸は3キロ越え、大吉ももうすぐ3キロ。オトナにはまだまだのサイズですが、今が一番新しい生活を始めるのに、いい時期。
華丸大吉の新しい家族を大募集しています!!
ふたりのとても魅力的な写真はこちらから!!
☆華丸大吉や、うちの保護っ子12プラス2(桐子庵さんちお預かり)の面会のご希望や,お問い合わせは,右のメールフォームよりどうぞ!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
知ってください、福岡県の現状・・・ぜひ今週土曜日は、福岡県動物愛護センターへ
今週末、16日の土曜日は、私たちがいつも犬猫を引き出ししている『福岡県動物愛護センター』と、私たち登録ボランティア団体の、初の協働イベントです。
第1回 センターオープンデー
一足先に、ARNのブログのほうに、センターオープンデー紹介記事を載せていますので、ぜひご覧ください。
公益財団 福岡県動物愛護センター
福岡県古賀市小竹131-2
詳しい地図や交通アクセスは,センターHPでご確認ください。
センター地図や交通アクセスはこちら。駐車場あります、お車でどうぞ。
センターオープンデーって???なにをするの??
何が『初』なの??と,思われるでしょう・・・
センター独自でのイベントは,今までも随時,犬のしつけ方教室や、センター卒業犬の『わんぱく同窓会』等,いろいろ行われていましたが、私たち登録団体は、センターから犬や猫を引き出してはいますが、私たちの手元に来た犬猫の譲渡に関しては、各団体独自の譲渡会やHPを使った申し込みなどがすべてで、譲渡の過程において、センターとのかかわりや接点はありませんでした。完了してから報告書を提出するだけです。
今回は,初の試みです。
センター内では,センター主催のイベントがあり(センターの施設見学では、収容棟や手術室、処分機なども見ることができます。),センターの庭では、わたしたちがテントを立てて、パネル展示や譲渡相談会をやっています。

センタードッグランもありますので、卒業わんこと飼い主様のご来場も大歓迎です!!
あっ、首輪に鑑札,狂犬病注射票をわすれずに!!
そうそう、猫チームは、寒い時期なので猫は連れて行かない予定ですが、センターの譲渡猫たちをどんどん紹介しますよ~!!
この記事にも載せましたがセンターには今,可愛い子達が4匹います。


この子達が住んでいるのは,センターの猫ルーム。

いろいろ猫たちがのびのびと運動も出来て、トイレや爪とぎのしつけなども確認できるようなお部屋が、センターには完備されています。
最初は個室で健康管理され,検便やワクチンが済んで,感染症のリスクがなくなった子達が,ここで仲良く新しい家族が決まるのを待っています。


だぁ~~~しぃ~~~てぇ~~~けぇ~~~ろぉ~~~~!!!
さぁ~びぃ~しぃ~いぃ~どぉ~~~!!!
この子達は,殺処分を免れ,しっかり健康管理されてここにいます。
でも、ここはこの子達の仮の住まい・・・どうか、早く,抱っこして一緒に眠ることの出来る家族が・・・専用のお膝が,温かく包んでくれる専用の手のひらが,決まりますよう・・・
センターの子も、TAMA家の子も・・・はやく、本当の家族の下へいけるといいなぁ~。
・・・ななか、またしても新人さん来ました。

かぁ~わぁ~いぃ~かぁ~~~!!
生後4~5ヶ月の、なんと、チャトラ女子!!
命名・柚実ちゃん。すりっすりのべたべた、甘えっ子で、コロンコロンしてお膝に乗ってきます。
他の猫にもなれなれしすぎなくらいすりすり。
もうすぐ避妊のサイズですが,とりあえずエイズ白血病検査済み,ワクチン1回済みで,福岡市センターより出てきましたので、すぐに面会もトライアルも可能です。
可愛すぎの女子追加で、TAMA家保育園大入り満員。
・・・ですが、アッシュとルナに出会いがあり、もう少ししたら旅立ち決定!カゼッピキ中なので時期は相談中ですが、素敵な出会いみつけられたので、頑張って次行きます・・・今日も一匹、県より引き出し予定。血液検査クリアしますように~。
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
第1回 センターオープンデー
一足先に、ARNのブログのほうに、センターオープンデー紹介記事を載せていますので、ぜひご覧ください。
公益財団 福岡県動物愛護センター
福岡県古賀市小竹131-2
詳しい地図や交通アクセスは,センターHPでご確認ください。
センター地図や交通アクセスはこちら。駐車場あります、お車でどうぞ。
センターオープンデーって???なにをするの??
何が『初』なの??と,思われるでしょう・・・
センター独自でのイベントは,今までも随時,犬のしつけ方教室や、センター卒業犬の『わんぱく同窓会』等,いろいろ行われていましたが、私たち登録団体は、センターから犬や猫を引き出してはいますが、私たちの手元に来た犬猫の譲渡に関しては、各団体独自の譲渡会やHPを使った申し込みなどがすべてで、譲渡の過程において、センターとのかかわりや接点はありませんでした。完了してから報告書を提出するだけです。
今回は,初の試みです。
センター内では,センター主催のイベントがあり(センターの施設見学では、収容棟や手術室、処分機なども見ることができます。),センターの庭では、わたしたちがテントを立てて、パネル展示や譲渡相談会をやっています。

センタードッグランもありますので、卒業わんこと飼い主様のご来場も大歓迎です!!
あっ、首輪に鑑札,狂犬病注射票をわすれずに!!
そうそう、猫チームは、寒い時期なので猫は連れて行かない予定ですが、センターの譲渡猫たちをどんどん紹介しますよ~!!
この記事にも載せましたがセンターには今,可愛い子達が4匹います。


この子達が住んでいるのは,センターの猫ルーム。

いろいろ猫たちがのびのびと運動も出来て、トイレや爪とぎのしつけなども確認できるようなお部屋が、センターには完備されています。
最初は個室で健康管理され,検便やワクチンが済んで,感染症のリスクがなくなった子達が,ここで仲良く新しい家族が決まるのを待っています。


だぁ~~~しぃ~~~てぇ~~~けぇ~~~ろぉ~~~~!!!
さぁ~びぃ~しぃ~いぃ~どぉ~~~!!!
この子達は,殺処分を免れ,しっかり健康管理されてここにいます。
でも、ここはこの子達の仮の住まい・・・どうか、早く,抱っこして一緒に眠ることの出来る家族が・・・専用のお膝が,温かく包んでくれる専用の手のひらが,決まりますよう・・・
センターの子も、TAMA家の子も・・・はやく、本当の家族の下へいけるといいなぁ~。
・・・ななか、またしても新人さん来ました。

かぁ~わぁ~いぃ~かぁ~~~!!
生後4~5ヶ月の、なんと、チャトラ女子!!
命名・柚実ちゃん。すりっすりのべたべた、甘えっ子で、コロンコロンしてお膝に乗ってきます。
他の猫にもなれなれしすぎなくらいすりすり。
もうすぐ避妊のサイズですが,とりあえずエイズ白血病検査済み,ワクチン1回済みで,福岡市センターより出てきましたので、すぐに面会もトライアルも可能です。
可愛すぎの女子追加で、TAMA家保育園大入り満員。
・・・ですが、アッシュとルナに出会いがあり、もう少ししたら旅立ち決定!カゼッピキ中なので時期は相談中ですが、素敵な出会いみつけられたので、頑張って次行きます・・・今日も一匹、県より引き出し予定。血液検査クリアしますように~。
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
明日の日曜日は・・・
県内何箇所もで、同時に譲渡会やイベント開催です。
詳しくはまるにゃんさんのブログより、ご覧ください。(手抜きでごめんなさい!)
私は、わんにゃんよかイベントに参加です。猫の参加メンバーがとても多いですよ~!!
寒くなる季節,猫との暮らしを考えていらっしゃる皆様・・・・きっと良い出会いが有りますよ~!
ぜひお越しください。

わたしは、風太と・・・
華丸・大吉と参加予定です。

帰りには収容猫も、センターより引き受けて出てくる予定なので、天候次第では、風太ひとりにするかもしれませんが・・・
オール保護猫メンバーズとの自宅面会は、随時右のメールフォームより受付中です!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
詳しくはまるにゃんさんのブログより、ご覧ください。(手抜きでごめんなさい!)
私は、わんにゃんよかイベントに参加です。猫の参加メンバーがとても多いですよ~!!
寒くなる季節,猫との暮らしを考えていらっしゃる皆様・・・・きっと良い出会いが有りますよ~!
ぜひお越しください。

わたしは、風太と・・・
華丸・大吉と参加予定です。

帰りには収容猫も、センターより引き受けて出てくる予定なので、天候次第では、風太ひとりにするかもしれませんが・・・
オール保護猫メンバーズとの自宅面会は、随時右のメールフォームより受付中です!!
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
白髪が増えた愛しいジェーンへ・・・
秋の静かなやさしいひと時・・・

母と、うちのシニア3匹とともに近くの公園へ・・・。

家では、おむつをして、ずっと寝ているジェーンも、お出かけだとこんな笑顔をたくさん見せてくれるんです。
4月には、死のふちをさまよいそれからさきはもう、神様にもらった奇跡の命。
猛暑も越えて、秋になった・・・一緒にクリスマスもお正月も過ごそうね!!

カートには乗ってないけど、ベリーもナッシュももう10歳を越えた・・・毎日大切に一緒にすごしたい・・・





老犬は可愛い・・・ほんとに、愛しい・・・
子犬ももちろん可愛いけど、年老いた犬はもっともっと可愛い。
私はいつも、白髪がめっきりふえた愛犬たちを見て、そう思う・・・
老犬って、なんて可愛い・・・とそうしみじみ思った秋の日に、偶然とても苦しくて、涙があふれる写真を見た・・・

おむつをして、ちゃんちゃんこを着て、ドライブボックスに入った年老いたパピヨン。
この子はもう、この世には居ません・・・仲間が記事にしています。どうか、この子が生きた証を・・・
そして、こんな現実があることを知ってください。
CIGARさんの記事
上のCIGARさんの記事の一部・・・私も強くそう想うから。
犬や猫を迎えようと思った時、もう1度、しっかり考えてください。
あなたは最期の瞬間までそばにいる覚悟はありますか?
どんなになっても、愛情を持って看取ることができますか?
もしその覚悟が無いのなら・・・。
自信がないのなら・・・。
犬、猫を迎えないでください。
それもひとつの選択です。
犬や猫と暮らす全員が、最期まで愛情と責任を持ってくだされば、
不幸な命を減らすことができます。
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

母と、うちのシニア3匹とともに近くの公園へ・・・。

家では、おむつをして、ずっと寝ているジェーンも、お出かけだとこんな笑顔をたくさん見せてくれるんです。
4月には、死のふちをさまよいそれからさきはもう、神様にもらった奇跡の命。
猛暑も越えて、秋になった・・・一緒にクリスマスもお正月も過ごそうね!!

カートには乗ってないけど、ベリーもナッシュももう10歳を越えた・・・毎日大切に一緒にすごしたい・・・





老犬は可愛い・・・ほんとに、愛しい・・・
子犬ももちろん可愛いけど、年老いた犬はもっともっと可愛い。
私はいつも、白髪がめっきりふえた愛犬たちを見て、そう思う・・・
老犬って、なんて可愛い・・・とそうしみじみ思った秋の日に、偶然とても苦しくて、涙があふれる写真を見た・・・

おむつをして、ちゃんちゃんこを着て、ドライブボックスに入った年老いたパピヨン。
この子はもう、この世には居ません・・・仲間が記事にしています。どうか、この子が生きた証を・・・
そして、こんな現実があることを知ってください。
CIGARさんの記事
上のCIGARさんの記事の一部・・・私も強くそう想うから。
犬や猫を迎えようと思った時、もう1度、しっかり考えてください。
あなたは最期の瞬間までそばにいる覚悟はありますか?
どんなになっても、愛情を持って看取ることができますか?
もしその覚悟が無いのなら・・・。
自信がないのなら・・・。
犬、猫を迎えないでください。
それもひとつの選択です。
犬や猫と暮らす全員が、最期まで愛情と責任を持ってくだされば、
不幸な命を減らすことができます。
家族の元へ帰る日まで・・・

福島原発20キロ圏内の猫たちのレスキューをしているにゃんこはうすを応援しています。
みなさん、是非上記ブログを見てみてね。遠くはなれた九州からでも、被災地の猫たちのために、出来ることが必ずあります!!
にゃんこはうすオリジナルグッズ、にゃんこはうす支援グッズ、ARN支援グッズのネット販売を始めました!ARNショッピング
★楽しいグッズが次々入っています!是非ご覧ください。


犬猫のための木製オリジナルグッズニャンでも製作所・・・お部屋の雰囲気がかわりますよ~!ぜひ見てね。
新しい家族募集の犬猫に運命の出逢いを見つけるため、ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村